グルメ

【マレーシアグルメ】ベーグルが購入できる Christine Bakery

 

くろこ
くろこ
スラマッパギ!くろこです。

ここ数週間、ベーグル+プロテインという朝食にハマっています!いつもはスーパーで売っている、冷凍のベーグルを買っていて、これが結構美味しいのですが、折角なら!と思っって、Christine Bakeryのベーグルを買ってみました!

 

Christine Bakeryとは?

マレーシアにある、パン屋さんです。ベーグル専門店と思いきや、普通のパンやタルトなども売っています。

またベーグルサンドがかなりボリューミーで色合いも綺麗で、ランチなどにもオススメです!私はベーグルサンドは何回か頼んだことがありますが、ベーグルの種類なども自分の好みに選ぶことができます。

インスタのストーリー

 

 

場所

現在はPJとPublikaの2店舗です。

PJ

Publika

今回私はPublika店に買いに行きました!

 

Publika店はしゃかりきの近く

毎度Publikaに新しいお店を探すときは本当に見つけられるまでに時間がかかりますw

それぐらい迷子になる作りだと思うw

しゃかりきなど日本料理屋さんが並ぶ通りにあるので、そこを目指して探すのが手っ取り早いかもしれません!

 

お店のエントランスの店舗名が見つけにくいw

今はスキャンを必ずする必要があるので、店舗名がすぐわかるのですが、スキャンがなければ本当にここであっているか不安になりますw

なぜなら外にケーキがあるので、ベーグルとパンが売ってるの!?と疑っちゃうからw

でもここのタルトがいつも美味しそうで、まだ食べれていないので、今度食べたいです!

 

店内

ショーケースにはパンが並びます!

普通のパンも美味しそう!そして意外とお値段は高すぎないと思いました!

 

MCO中は店内飲食不可なので、テーブルや椅子が片付けられていますが、お店の雰囲気もいいので、解禁になった後はタルトを食べにきたい!

 

ベーグルは店員さんに声を掛ける?

私が買いに行ったときだけなのか、いつもそうなのか不明ですが、ベーグルがショーケースに並んでおらず、店員さんに声をかけたら裏から持ってきてくれました!なので店頭に並んでいなくても聞いてみることをおすすめします!

そして無事ゲット!

 

今回購入したのは3種類のベーグル

 

今回は、プレーン・シーソルト・セサミの3種類を買ってみました!

ちなみにデリバリーでも注文できるので、買いに行けない方はこちらを参照してみてください!デリバリー代はかかりますが、Beepだと店頭で買う値段と同じでした!

ちなみに私は6個買ったので、1/2Dozenで購入なので30RMでした!1個6RMなので6個で買った方がお得ですね!

プレーン
ソルト 少し塩気がある
セサミ

 

食べきれない時は、半分にカットして一つずつラップしてジップロックで保存するといいみたいです。ちなみにベーグルの中はどれも変わりません。(表面だけ味が違うイメージ)

 

肝心の味は?

普通に美味しいと思います!がベーグルの味ってどれも同じな気もして正直わかりませんw当日食べるのが一番美味しいのは間違えないです!特にセサミは当日がおすすめ!

ただスーパーで購入できる冷凍ベーグルもクオリティが高いし安いし手に入りやすいので、たまにこちらのお店で購入する感じで使いたいと思います!

くろこ
くろこ
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

「にほんブログ村」のランキングに参加してます!応援のクリックをお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村