先日Twitterを見ていたら、手ぶら宅配を利用している方がいました。
そこで思ったこと、
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”a” icon=”kuro1.png” name=”クロ子”]自分たちもスーツケース6個持っていくのか…[/speech_bubble]
ということで、私はANA便でマレーシアに行くのでANAの手ぶら宅配を利用することに!
手ぶら宅配って?
通常、空港にスーツケースを持ってチェックインしますよね。
旅行であれば、スーツケースや荷物って1・2個だと思うので、車や電車の移動でも問題ないかと思うのですが、
スーツケースで移住しようと思っている私達は、スーツケースを1人3個持って行こうと思っているので、計6個持っていかなくてはいけません。
車でも結構大変ですよね(´д`;)
そんな時便利なのが「手ぶら宅配」です。
家から荷物を持っていてもらって、なんと現地の空港まで運んでくれるのです!

空港までのサービスもあります。
利用できる条件は?
基本的には2つです。
- ANA便の航空券を予約していること
- アメリカ路線(ホノルルを含む)以外の便であること
です。アメリカはやっぱり厳しいんですね。
マレーシアは大丈夫なので、利用できます(^ω^)
利用方法は?
ANAのホームページに詳しく記載があるので、引用しました。

集荷はヤマト運輸が代行するんですね!
感覚的には、宅配便を出すイメージでマレーシアまで持っていてくれるのはすごい楽です!
しかも、プライオリティタグの対象者はちゃんと優先タグを付けてくれるのが安心です。
いつから申し込みできるの?
日本出発日の30日前から申し込みできるそうです。
地域や便の時間によって、締め切り時間があるので確認が必要ですね!
料金は?
ヤマト運輸の送料+324円です。
スーツケースが大きいものだとそこそこ送料がかかるので、高いと見るか安いと見るかですね。 →空港宅急便送料(ヤマト運輸HP)
でも船便などで荷物を送ったら…と思うと、楽さをセットにすると普通かなと私は思います。
実際に申し込みしてみました
申し込みが必要だったので、実際にしてみました。
スマホから申し込みしましたが、パソコンからでも、もちろん可能です。
1:ANAホームページより申し込みページへ進む → URLはこちら

2:マイレージ番号もしくは予約・航空券番号でログインします

3:予約詳細の確認画面で「サービス」→「手ぶら・空港宅配サービス」を選択します。

4:「申込む」を選択します

5:集荷先を入力します

6:「手ぶら宅配サービスを利用」を選択し、荷物内容を入力します。

ちなみに集荷希望日ですが、2/14に依頼して最短が2/25でした。
11日後?でしたので、すぐには取りに来てくれないんですね!

たまたまかもしれませんが、私は荷物をどんどん部屋から出して掃除したかったので、
事前に確認するべきだったかもしれません。
7:申込内容を確認したら、一番下の確定を押します。

申請は以上です!とっても簡単でした!
当日ヤマト運輸が集荷に来て、送料はその場で「現金」で支払います!直前だと日本円を持っていない場合もあるかもしれないので、注意しましょう。
まとめ
海外移住の場合だけではなく、お子さんがいらっしゃる方や何かの帰りにそのまま海外〜などの時に便利だな!と思いました。
実際に体験したら、またレポート書きたいと思います!
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”a” icon=”kuro1.png” name=”クロ子”]最後までお読み頂きまして、ありがとうございました![/speech_bubble]