グルメ

【マレーシアグルメ】気軽に鉄板焼きが食べれるKuro Teppanyaki

 

くろこ
くろこ
スラマッパギ!くろこです。

前から行きたいと思っていた自分で作って食べる鉄板焼きを食べに行ってみました。鉄板焼きって高いイメージがありますが、気軽に食べれるお値段設定なので現地の人も多く食べに来ていました。

 

場所

Sunway Pyamidの近くにあります。少し治安の悪そうな道を通るので不安な方はGrabで直接お店に行った方がいいかもしれないです。

姉妹店?なのか最近Hotpotのお店もできたみたいですね!

 

今は両方ともデリバリーで頼めるようです。Grabデリバリーでも注文可能でした!

 

黒いニンジャがマスコットキャラみたいです

 

メニュー

セットメニューとアラカルトでご飯などがバイキングで食べれるタイプとメニューが豊富です。お肉の種類やランクによって値段が変わります。また平日と土日でも値段が異なりました。

デリバリーのメニューとお肉などは同じなので参考にしてみてください!

 

店内

焼肉屋のような作りになっています。

吸気フードが低いので、少し会話はしずらいかもw

 

席には日本語で書かれた調味料が置かれています。

テーブルの上には、作り方が書かれたシートが置かれており、これを参考にして作るみたいです。

 

頼んだメニュー

せっかくなので、二種類のお肉を頼んでみました。

豚とサイコロステーキです

 

セットでご飯と味噌汁、お茶がついてきます。

お茶はほぼ水です(笑)
くろこ
くろこ
ご飯が本当に美味しくなかったのが残念でした。でも鉄板があるので自分で炒めしにすればいいのでまだよかったかな。

 

あとはこれらを焼いていただきます。

油を引いてまず野菜を炒めて
お肉を焼きました

 

 

バターがついているので、鉄板で少し溶かして・・・

炒めしに! 

くろこ
くろこ
個人的にご飯が美味しくなかったので、炒めしにしたり自分が好きな味にアレンジできるのがよかったです!

 

さいごに

お肉のランクによりますが、最低でも20RMなので行きやすいお店かと思います。私が行った時は日本人は全くいずに、ローカルのみでした。

お肉以外にも魚などもありますし、複数で行ってワイワイ作りながら食べるとまた楽しいかもしれませんね!

Steamboatも気になっているので、また行けるようになったらレポしたいと思います!

 

くろこ
くろこ
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

「にほんブログ村」のランキングに参加してます!応援のクリックをお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村