スラマッパギ!クロコです!
マレーシアに映画館はいくつかありますが、日本よりも安く見れるし、日本の映画もやっています!
また日本よりも安く(大体10RMぐらい)見れるので、たまに休日に私も行きます。
その中でも最近お気に入りの映画館があるので、ご紹介します!
マレーシアの映画館の注意点
とにかく寒いです!
必ず羽織物を持っていくことをオススメします!またサンダルだと足も冷えるので、スニーカーなどでいくのがベストです。
寒すぎて映画に集中できません(笑)
マレーシアの映画館
マレーシアには映画館の種類がいくつかあります
・Golden Screen Cinemas
場所:Mid valley, Pavilion, KLCCなど
・TGV Cinemas
場所:Suria KLCC, 1 Utama など多数
・MBO Cinemas
場所:クアラルンプール、ジョホールバル、マラッカなど
大抵の大きなショッピングモールには映画館があります。映画館の種類によって、上映している映画の種類が違うので複数の映画館の上映作品を確認することをオススメします!
オススメの映画館はTGV Cinemas

私がお気に入りのソファ席がある映画館です!
ちなみにマレーシアの映画館は座席の種類が豊富で、ご飯を食べながら映画を見ることもできるぐらいです!
ゆったりしたソファ席はこんな感じ

ソファ席はBeanieという名前のシートです!

2人がけですが、かなりゆったりしたソファです。

もちろんドリンクホルダーもあるし、周りの目線も気になりません!

シートは革張りのようなシートですが、少し硬めでゆったりとくつろげるので、まるで家で見ているような贅沢感があります!
席のお値段は??

1席52RMです。日本円で大体1,400円ぐらいです。
あくまでも1席の価格なので、1人当たり700円ぐらいなので日本で見るよりも全然安いですよね!可能かどうかは分からないのですが、HPには3人で座っている画像もあったので3人でも見れたら更に安く見れますね!(笑)
アプリは会員登録する必要がありますが、簡単に登録できるので事前に登録して席予約することをオススメします!
なぜなら、席が少ないから!
また全ての映画でソファ席があるわけではありません!
まとめ
アメリカ映画の上映は心なしか日本より早い??気がします。もちろん日本語字幕はありませんが、英語の勉強としても頑張って字幕無しで見ています(笑)
また日本の映画も、英語・マレー語・中国語と三カ国の字幕が表示されたりと日本の映画とはまた違った気分で見れます。