以前私たち夫婦が海外就職を選んだ理由を書きましたが、
今回はマレーシアを選んだ、個人的な理由を書いていきたいと思います!
英語を覚えたい
私の海外就職の最大の目的はこれです。海外に行こうと決めた理由でも書きました。

そう、生きた英語が学びたいのです。もちろん発音も大事だし綺麗な文法も大事ですが、伝わる、伝え合える英語を使えるようになりたいと思いました。
マレーシアはアジアの中でも英語の普及率が高い国です。英語が分かれば役所など以外は、ほぼ困ることはありません。ただ英語の文法は滅茶苦茶だったりはしますが、逆にそれがこちらの英語が滅茶苦茶で合っても理解してくれようとしたり、英語初心者には話す環境とはもってこいの環境だと思っています。
もちろん英語圏の国に行くのが発音なども含めたらベストかもしれませんが、限られた予算・仕事などをトータルすると私には合っていると感じました。
食べ物が合っていた
私が一番重要視するところはココです!食いしん坊ですから(笑)でもとっても大事なことだと思います!海外に行って楽しかったー!と思うところは大抵ご飯が美味しかった(笑)

マレーシアも同様にご飯が口に合っていました。人によって違うので苦手な人もいるかもしれませんが、私は好きです。全体的に味付けは濃いめなので、たまに日本料理が食べたくなります。そんな時は手軽に日本料理が食べれるぐらい、日本料理屋が多いです。そしてクオリティも高いので満足したものが食べれると思います。


でも日本料理は割高なので毎日は食べれませんが、食べれると思うだけでもだいぶ違います。スーパーなので日本食材や調味料も手に入るので自炊も可能。高いけどね。
上記のような訳で、毎日食べるご飯だからこそ私は重要視したいポイントなので、マレーシアを選んだポイントの一つにあげました。
住環境が気に入った
私は家が大好き人間です(笑)日本でも熊のように籠っていたいぐらい(笑)なので家は大事です。日本では仕事のことを考えると、駅から徒歩圏内で会社から◯◯分で…と考えると家賃はドンドン釣り上がり、ある程度の妥協をしなくてはいけない。でもマレーシアであれば、そこそこの家賃でプールとジム付きの広めのマンションに住むことが出来ます。

このそこそこの家賃っていうのが肝心!高くちゃ住めなくて意味ないですしね(笑)ボンビーガールとかテレビで見るコンドミニアムはマレーシアだったら至る所にあります。それぐらい普通です。
私は家でリラックスして快適に暮らせることが一番の贅沢だと思っているので、手に届く家賃で暮らせる環境が手に入ることはポイントが高いです。

適度に都会感がある
ここ近年の発達し続けているマレーシアですが、ツインタワーで有名なクアラルンプールの中心街に行くと、初めて訪れる方はかなりの都会で驚くと思います。

デパート・高級ブランド・飲食店・ホテルが立ち並び、日本でいう銀座?のような感じでしょうか。洋服、化粧品、日用品など手に入らないものはないと思います。飲食店もガイドブックにのってる有名店が集まっているので観光だったら必ず行くスポットですね。
でも私はあまり人混みが好きではない。日本の何が嫌だって満員電車と東京の混み具合。最近は観光客がわざわざ朝早く起きてラッシュ時の様子を見ているぐらい以上に混んでますよね。でもたまには行きたい時もある!という時に、行ける場所があるのはいいですよね。
先日スリランカに行きましたが、ここまでの中心地は無かったです。東南アジアの中でも稀だと思います。
旅行がしやすい

AirAsiaというLCC航空はご存知の人も多いのではないでしょうか。マレーシアに本社がある航空会社になります。なのでAirAsiaはマレーシアを中心にバンバン飛んでいます。クアラルンプール国際空港のターミナル2はAirAsia専用のターミナルぐらいにマレーシアに住んでる人たちの足になってます。
LCC航空なのでチケットの安さはビックリものです。セールも頻繁にやっていますが通常の時でもシンガポールまで往復5,000円だったり、プーケットも往復10,000円で行けたりします。日本国内のことを考えるとビックリな値段ですよね。
なので休みが短くても気軽に近辺の国へ旅行がいけるのは旅行好きとしては嬉しいところです。また日本も6時間ちょっとで帰ってこれますし、マレーシア発券にすればANAのエコノミーも最安で50,000円程度で取れるのも、MM2Hなど長期滞在ビザの人気の一つではないでしょうか。
まだまだありますが、私の個人的なマレーシアを選んだ理由を書いてみました!好きな国・合う国は人それぞれだと思いますが、やはり足を運んで体感して選ぶのが一番後悔がなく、楽しい海外生活が遅れると思います!
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”a” icon=”kuro1.png” name=”クロ子”]最後まで読んで頂いてありがとうございました![/speech_bubble]