海外に住む際に女性が買溜めするか悩むものランキング上位に入るものと言えば、
コスメでしょう。(私の勝手なランキングですw)
今回はそんな日本のコスメを、免税店でさらに安く変える方法を書きたいと思います!
そもそも免税店はとは?
免税店はその名が示す通り、税金が免除されているお店のことです。
免税店には2種類あり、空港型免税店と市中免税店があります。
・空港型免税店 → 関税・酒税・タバコ税が免税
・市中型免税店 → 消費税が免税
になります。ちなみに機内の免税購入の際は空港免税店と同じ扱いですね。
市中型免税店は、日本居住者の場合には免税価格にはなりません。
ここ最近では、空港型免税店での価格で購入できる免税店が空港以内にも増えてきました。航空チケットとパスポートがあれば、日本居住者でも購入が可能ですが、商品は空港での引き取りになりますので注意が必要です。
どうしたら10%OFFで購入できるのか?
ズバリANAゴールドカードを作りましょう!

ANAゴールドカードを保有していると、対象の空港免税店で10%OFFで購入が可能です。免税価格から更に10%OFFで購入できるのはかなり大きいです。
私はこれを知ってから、免税店で購入できるものは日本で購入するのを控えるようになりました。
10%OFFで購入可能な空港
割引対象店舗は以下の店舗になります。
空港 | 免税店名 | 場所 |
成田空港 | ANA DUTY FREE SHOP | 第1ターミナル 南ウイング |
ANA DUTY & TAX FREE SHOP | 第1ターミナル 南ウイング 第4サテライト | |
羽田空港 | TIAT DUTY FREE SHOP SOUTH | 国際線ターミナル 南側 |
COSMETIC BOUTIQUE | 国際線ターミナル 北側 | |
関西空港 | ANA DUTY FREE SHOP | 北ウイング先端 |
ANA DUTY FREE SHOP LONGCHAMP・TUMI | 本館北側 | |
関西空港国際線到着エリア | ANA ARRIVAL DUTY FREE SHOP NORTH | 第1ターミナル 北側入国審査後 |
ANA ARRIVAL DUTY FREE SHOP SOUTH | 第1ターミナル 南側入国審査後 | |
ANA ARRIVAL DUTY FREE SHOP T2 | 第2ターミナル 入国審査前 |
全ての免税店ではないので、購入する場合にはチェックして購入しましょう。
下記のような看板が大抵お店の前に置いてあるので目印になります。

何が購入できるのか?
コスメ・香水・タバコ・お酒等が購入できます。
特にコスメは日本のデパコスも購入できるのが嬉しいところ!

ちなみに私はいつも羽田空港を利用していますが、PAUL&JOEの下地は必ずここで購入しています。

ここから更に10%OFFされますので、

約25%OFFで購入できます!新品でここまで安く買えるのはネットでも中々ないと思います。
更にANAカードで購入するので、マイルも合わせて貯まります。

タバコなども10%OFFで購入できるので、うちの父はいつもここで購入しています!
事前予約も可能
ANA DUTY FREE SHOPというホームページから事前予約することも可能です。

私もここのページで何が購入できるかチェックしたりします!
ホームページに掲載されていない商品も免税店で販売していることもあります。
機内販売ももちろん10%OFF!
昔よりも内容がよくなったと感じる機内販売。ANAの飛行機に搭乗した時には必ずチェックします!
1・2月号ではADDICTIONも販売してました。

事前にWEB上でデジタルカタログも確認できます。
空港の免税店では購入できない商品もあったりするので、お得になる場合も!
まとめ
今何か欲しいものがある際に、海外に行く予定がある方は免税店で購入する事をお勧めします!デパートではもう買えないですよ(笑)
海外移住をされる方でも、1年に1回日本に帰国する予定がある方などは免税店を上手く使ってストックして置きたいところですね!
私も移住に向けてちょこちょことストックしております(笑)
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”a” icon=”kuro1.png” name=”クロ子”]最後までお読み頂きましてありがとうございました![/speech_bubble]