昨日旦那から仕事中に連絡があり、
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”b” icon=”dan1.png” name=”旦那” ]俺のビザおりたって連絡きたよ〜![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”a” icon=”kuro1.png” name=”クロ子” ]えっ!良かった!でも私は?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”b” icon=”dan1.png” name=”旦那” ]いや「俺だけ先に」って書いてあったからまだじゃない?[/speech_bubble]
そうなんです!私だけまだ連絡がきておりません(T。T)
同じ会社で同じ人に手続きを進行してもらっているので、旦那が「妻はまだですか?」っと聞いてもらったら、「まだです。」との返事。
やっぱり私は高卒だから?っと不安になり、不安な時に見ちゃ行けないTwitterで検索してしまうと、さらに不安を羽織るツイートが…
【重要なご連絡】
今まで割と簡単に就労VISAが発行されていたマレーシアですが、今月から最終学歴が高卒の方はプロフェッショナル経験(ここではIT系の会社を経営、もしくは勤務を指します。フリーの人は対象から外れます)が5年以上ないと就労VISAが発行されなくなったとの事です。— Da Zhu Yiu Jiang (@pallmalld) 2018年6月4日
最近になって勤労ビザの発行が厳しくなっているとのこと!
ただ職歴は十分にあると思うから、大丈夫だとは思うのだけど…不安!!(笑)
ですがそこはマレーシア。お役所の仕事がのんびり&適当なことを十分理解しています。(ビザに関してはまた別かもだけど)
まだ時間はあるので気長に待ちますが、通らないだけはやめて欲しい〜!