お店の前を通った時に、パスタ麺を作っているのを見かけて気になっていたお店に行ってみました!
自家製のパスタ専門店はマレーシアでも少ないかと思います。
場所
Starling Mallの周辺はレストランが多いエリアですが、こちらもその一角にあります!

お店は白と黒でまとめられていて、一見するとカフェのような雰囲気です。


本当は外から見えるウィンドウ前でパスタ麺を作っているのですが、コロナになり見えるところでは作らなくなったようです。
自家製麺が売りです
この投稿をInstagramで見る
自家製麺の種類も豊富で、ラビオリなどもありました!

ほぼパスタメニューとなりますが、前菜などもあります。

その他のメニューは以下お店のHPから見れます。
お店人気メニューから注文してみました

メニューに★が付いているのがおすすめ・人気メニューということで、その中からいくつか頼んでみました。

メニューの写真はもう少し白く見えたのですが(笑)かなり濃厚なスープでした。少し胡椒が効きすぎているかもです。少し辛く感じたので、個人的には失敗でした(笑)

グリーン系のサラダはこのサラダのみです。かなりシンプルな味付になっているのですが、あまりごちゃごちゃのっているサラダは好きではないので、美味しかったです!
続いて本命のパスタです!

ラグー系のパスタです。牛肉のパスタですね。メニューの紹介部分にDark Chocolateと書いていて、チョコが入ってる??と思いましたが、チョコは全く感じませんでした!

パスタは自家製のフットチーネです!お味的には、少し大味というか想像してた味とは違いました(笑)イタリアンのパスタを想像して食べるとイメージと違ってくるかもしれません。

サーモンのクリームソース系のパスタも頼んでみました。

クリームというよりはどちらかといえば、トマト系のパスタかもしれないです。私はラグーのパスタよりもこちらのパスタが好みでした!
パスタの麺は自家製ということもありますが、結構アルデンテなので芯が残っている感じがします。苦手な方は注文する際に、好みを伝えたほうがいいかも。
最後に

少し期待して行っただけに、やや残念な味だったかもしれないです。あとはメニューのチョイスミスかも?パスタ自体は私はフットチーネが好きなので、ソースの味が好みだったら、通ったのにな〜と思いました。
日本人のお客さんはいなくて、現地の方が多かったので現地の人には好みな味付けなのかもしれません!
パスタ麺のTake Awayもしているので、家で自分好みに作るのはありかもしれないです!
この投稿をInstagramで見る
なかなか自家製ラビオリは購入できませんしね!