マレーシアはイスラム教の国なので、基本豚肉はご法度です。でも中華系・インド系の方も多くいるので、豚肉が食べれるお店も多いです。
日本人が大好きなとんかつもお店があるので気軽に食べれるのが嬉しいです。
場所
店舗はいくつかあります。
店舗によって店名が「まめとん」や「Tonkatsu by Ma Maison」と書かれていますが、基本全て同じお店です。

Lot10にあるMA MAISON EBISUは同じ系列店ですが、少し雰囲気が異なります。
Publika店に行きました

道に迷いがちなPublikaの店舗ですが、スーパーと同じフロアにあるのでウロウロしているとつきます(笑)向かいにはNandos(チキン)があります。


メニュー

メニューは結構種類があります。
日本のとんかつ屋さんと同じように、ご飯・キャベツ・豚汁がおかわり無料!
またご飯も白米と十穀米から選ぶことができます。

HPみた方がみやすいかもしれませんが、参考までにメニュー貼っておきます!
お値段は大体30RM-50RM(約740円-1250円)ぐらいなので、日本よりも安いぐらいですね!
個人的なおすすめは味噌カツ

個人的におすすな味噌カツです!普通のとんかつは家でも(お店のが美味しいけど)食べれるので、なんとなく味噌カツをいつも頼んでしまいます。
味噌は日本で食べる味とほぼほぼ変わらないと思います!
とんかつはやはり日本で食べる方が美味しいのは間違えないのですが、それでも普通に美味しいです。

ソースやキャベツにかけるドレッシングも日本とほぼほぼ同じ感じです!

ドレッシングはポン酢とゴマがあります。

ソースも甘口と辛口からお好みで食べれます。
最後に
デリバリーでももちろん注文できちゃいます!

お値段はお店によると思いますが、お店で食べるのとほぼ同じ金額でした!できれば揚げたてで食べたいところではありますが、家で無性に食べたくなったらデリバリーで頼むのもありだと思います!
日本と変わらないクオリティーでとんかつが食べれるとは、マレーシアを全然知らないときは思いも知りませんでした!
食は大事だと思うので、食で満足できるとますます日本への本帰国は遠のきそうです(笑)