日本一時帰国

【2022年版日本一時帰国】Visit Japan Web:日本一時帰国する方は登録がオススメ

こんにちは、くろこ(KUROKO)です!

2022/11/14よりVisit Japan Webという新しいサイトでの登録が必須になり、従来利用していたMySOSは不要となりました。

くろこ
くろこ
この記事はこんな人にオススメ!

  • 日本一時帰国される方
  • 日本一時帰国を検討中の方
  • 現在の日本入国の流れが知りたい方

 

Visit Web Japanとは

参照元:https://vjw-lp.digital.go.jp

入国手続き「検疫」、「入国審査」、「税関申告」をウェブで行うことができるサービスです。
海外から入国される方のほか、日本に帰国される方もご利用頂くことができます。

参照元:https://vjw-lp.digital.go.jp

簡単にいうと、日本にスムーズに入国できる事前登録サービスになります。

以前まではMySOSアプリを通じて、ワクチンの接種証明書などを提出していましたが、11/14からは廃止されてVisit Web Japanに統一されます。

Visit Web Japanは以前からあったシステムのようですが、バラバラになっていたシステムを統一した形です。

ちなみにVisit Web Japanの登録は日本一時帰国の際には必須ではないですが、登録をしておいた方がスムーズに入国できますし、登録方法もさほど難しくはないので登録をオススメします。

またワクチンを3回接種しており、有効なワクチン接種証明書を持っている方はPCR検査が現在免除になっているので詳しくは厚生労働省のサイトを確認して見てください!

 

登録方法

登録方法はサイトもしくはサイトにあるマニュアルに登録方法の流れが記載されてました。

マニュアルはページ数がかなり多いですが、必要な箇所だけ抜粋してみればいいと思います。

サイトにも簡単な流れが記載されてますので、そちらの方でも操作しながら進めていけばなんとなくわかりました。

少し気にしなくてはいけないところだけ、抜粋してご紹介します。

 

検疫手続(ファストトラック)

審査完了になっていればOK

こちらの項目を完了させておくと、入国がスムーズになるので忘れないようにします。

まずパスポートを写メして提出するのですが、私の場合は確認までに5−10分かかりました。

パスポートが確認されてから、質問票以下に進めることが可能です。

ワクチン接種証明書については、提出してから8時間ほどで登録が完了になりました。

日本帰国の1週間前に提出したので優先された可能性もありますが、先の渡航日の場合には時間がかかるかもしれません。

マレーシアでワクチンを接種した場合には、MySejahteraからワクチン接種証明書を入手することが可能です。(方法については後述します)

申請してから完全に登録が完了するまでに私は8−9時間ほどかかりましたが、ケースバイケースだと思いますので、帰国前に少し余裕を持って申請しておくと安心かもしれません。

 

MySejahteraからワクチン接種証明書を入手する方法

マレーシアでワクチンを接種した場合には、MySejahteraからワクチン接種証明書をPDF形式でダウンロードすることが可能です。

1:アプリを開いてProfileを選択

2:画面を下にスクロールしてGenerateを押す

PDFファイルの保存方法はスマホによって異なるかと思います。

3:PDFファイルを確認

ワクチンを3回以上接種している場合には、PDFファイルが2枚になっていると思います。

このPDFファイルをワクチン接種証明書として提出すれば、登録が認証されます。

 

まとめ

ここ数年は日本一時帰国のハードルが高くなっていましたが、だいぶ緩和されてきたので帰りやすくなったことはとても嬉しいことです!

今回のVisit Japan Webも登録に手間はかかりますが、以前の検査や確認よりも時間は短縮されると思うのでこれから一時帰国をされる方は登録して帰国することをオススメします!

以上最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!

「にほんブログ村」のランキングに参加してます!応援のクリックをお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村