渡航準備
PR

【渡航準備】海外移住の前に日本の銀行口座を整理しておこう

クロ子
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

海外移住にあたって疑問だったのが、日本の銀行口座をそのまま保有できるのか?

私はもっぱらインターネットバンキング派です。便利だし、銀行に行かなくてもいいので。海外に行っても普通にインターネットバンキングは利用できました。

でも、「住民票を抜いたらどうなるんだろう?」とふと思いました。

そのままにしてもいいと思ったけど、マイナンバーとの連結が予定されてるらしいから、もしかしたら不味いのか!?と思い、調べてみました!

 

スポンサーリンク

海外移住で日本の銀行口座が必要な理由

私の場合は下記が該当します。

・退職後の給与の振込

・日本のクレジットカードの引き落とし

・保険等の引き落とし

・定期預金の保有

でした。年金等を受け取る際にも必要だし、海外移住するからといって日本の銀行口座が不要になるということではないと思います。

また私たちはまだ考えていないのですが、「海外送金」を利用する場合。対応している口座を保有する必要があるのですが、現地で働くしそこまでお金を使いたくないけどな〜と思いつつ、車とか欲しい!とか思ったら必要なのかな?

もう少し調べて検討したいと思います!

 

マイナンバーとの連結は本当?

今年から、マイナンバーを銀行に提出する必要があるそうです。ただマイナンバーはあくまでも、日本居住者に与えられるもの。私たち夫婦のように、海外で働くため住民票を抜く場合には、非居住者になるためマイナンバーは所有しないのと同一になります。

要するに、マイナンバーを所有していない=非居住者とほぼ同一になるってことなのかな?(あくまでも日本国籍保有ベースで考えると)

銀行によって対応には差があるみたいでした。恐らく非居住者向けのサービスがあるかないかでも違うようです。

 

非居住者向けサービスを行なっている銀行

海外に住所をうつしても利用できる銀行ですね。自分が保有している銀行が、サービスがあるかないかを確認しておく必要があります。

ちなみに私が調べた状況だとこんな感じ。(2019年1月現在)

OK NG
三菱東京UFJ銀行 ゆうちょ銀行
三井住友銀行 みずほ銀行
SMBC信託銀行プレスティア 新生銀行
ソニー銀行 楽天銀行

有名どころがダメなのが意外!そしてOKの場合でも、一部取引が制限されたりとなどがあるので、一番は直接銀行に相談するのがいいですね。

 

NGでもそのまま銀行口座が保有するのは?

最悪、凍結の恐れがあるようです。

NGの口座がだけを保有するのは、色々リスクが伴うそう!

意外だったのは楽天銀行。私も保有していますし、インターネットバンキングが使いやすくて重宝していたのですが、ブログを読み漁っていたら、「海外に住んでるって話をしたら凍結された〜」という記事を読んでビックリ!

海外にいたら手続きも出来ないかもしれないし、引き落とし等が出来なくなるのはマズイので使えませんね!

住民票を抜かなければセーフなのかもしれませんが、あくまでも自己責任で行う行為かも。

 

個人的オススメの非居住者サービス提供銀行

ソニー銀行と三菱東京UFJ銀行です。

この2つが個人的には、インターネットバンキングの使いやすさを考慮して、持っておいて不便はない銀行だと思いました。

ソニー銀行

ソニー銀行は非居住者サービスを提供しています。

ただし、住民票を抜いた後に申し込みはできませんのでまだ住民票があるうちに開設しましょう!

海外送金は利用できませんが、基本的な取引は利用できますので問題ないかと思います。

また便利なのが、SonyBankWALLETという「Visaデビット」が発行されるということ。年会費・発行手数料が無料なので、海外送金が利用できなくても海外での支払いなどにも使えるのが便利だと思いました!

[speech_bubble type=”rtail” subtype=”a” icon=”kuro1.png” name=”クロ子”]個人的にデビットカードは海外旅行の時に便利だと思っています。手数料はかかりますが、使いすぎを防止できますし、銀行口座から即時引き落としなので明細の確認もしやすい![/speech_bubble]

 

三菱東京UFJ銀行

こちらも非居住サービスを提供しています。

ソニー銀行と違い、海外送金に対応しています。手数料は高めですが、何かあった時に使えればいいぐらいにしか思っていないし、使えると分かっていればいいレベルなので問題なしと考えています。

またインターネットバンキングを利用可能ですが、「使いにくい」という意見もあるようですね!確かに楽天銀行と比べるとちょっと使いにくさは感じます。

[speech_bubble type=”rtail” subtype=”a” icon=”kuro1.png” name=”クロ子”]ただ使い慣れてしまえばそこまで不便はない様に感じます。[/speech_bubble]

ちなみに現在ワンタイムパスワードが必須となりましたが、非居住者になると従来のカード型のパスワードカードに戻るそうです。

こちらも「Visaデビット」カードを発行することができます。

 

まとめ

複数持つと管理も大変ですが、今後マイナンバーとの連結などで非居住者サービスがどうなるのかも分かりません。

日本にいれば簡単に対応できることもできない可能性も大いにありますので注意しましょう!

 

[speech_bubble type=”rtail” subtype=”a” icon=”kuro1.png” name=”クロ子”]最後までお読みだいただきまして、ありがとうございました![/speech_bubble]

スポンサーリンク
ABOUT ME
くろこ
くろこ
黒いアラフォー
2023年10月よりメキシコ在住|バツイチ子無し|英語TOEIC 780点|スペイン語 猛勉強中の超初心者|日本にてECストアの運営、建築業界での男性社会、毎日残業ブラック営業職を経験|30歳を過ぎてからマレーシアで現地採用にて就業、その後マレーシア国内で語学学校に通う。Total約5年生活。|趣味は筋トレ。目指す体は外国人のようなメリハリボディ|座右の銘は「人生一度きり」
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました