マレーシアで眉毛のアートメイクを入れたのが約2年前…!

すっかり2年前のアートメイクは無くなってしまい、また入れたいな〜と思ってましたが、前回のアートメイクはパウダーOnlyだったので、のっぺりな印象になってしまったので、今回はリアルな眉毛のアートメイクを入れたかったので、色々探した結果、いつもの美容サロンYuさんで眉毛アートメイクに再チャレンジしてきました!



Yuさんとは?
何度もご紹介してしているので、説明不要かと思いますが最近ホームページができたようなので今回ご紹介します!
モントキアラにある美容サロンです。
ネイルや眉毛アートメイクはもちろん、最近エステなどにも力を入れているようです!
今回施術を受けたのは眉毛のアートメイク
この投稿をInstagramで見る
今回眉毛のアートメイクは2回目ですが、通常1−2年持つそうです。ただ染料との相性もあるので、自分に合ったお店選びが必要になりますが、施術受けないと正直わからないです。ここは運だと思います。
私は前回の時は半年ほどで取れた気がしたので、お店の施術方法や個人差もあると思います!また前回はお安いローカルなお店で施術を受けました。満足していないわけではなかったのですが、仕上がりはパウダー仕上げだったので、少しのっぺりな印象があり、結構早い段階で取れてしまいました^^;
本当は韓国に行ってやろうかな〜と思っていたのですが、コロナで行くこともできず…マレーシアで再度探したところ、Yuさんでもアートメイクをしていたので今回お願いすることにしました!
ちなみにお値段は1,600RM(約45,000円)とマレーシアの中ではお高めかもしれません!でもタッチアップが1回付いていて、韓国でするのよりやや高いかな?ぐらいなのと、やはり施術をしてくれるYukiさんが日本人なので、自分の気になってる点を日本語で説明できる点は大きなポイントです!英語だとどうしてもざっくりとした説明になってしまうので…(私の英語力よ…泣)
施術前の私の眉毛

左右の形が非対称で、毛の生え方もばらつきがあります。眉頭の毛が少なくて、いつも描くのに苦労してました…なんせ下手なので^^;
整えるのも苦手なので、処理すると毎回眉毛の形が変わるのがまたネックw
これがどこまで変わったのでしょうか!
施術の様子
1:クリーム麻酔をします

アートメイクとはいえ、軽いタトゥーを掘るのと同じなので麻酔をしないと痛いですw大体どこのお店もクリームの麻酔を塗ると思います。

ラップをして麻酔を浸透させます。(15-30分ぐらいかな?)
2:カウンセリング、眉毛の形を決める

麻酔クリームを塗ったら待ち時間にカウンセリングシートを書いて、眉毛の形を決めていきます。

紐を使って、一番綺麗な長さなどマークしてもらい、形や長さを決めていきます!

イラストを使って、自分の顔の特徴などを書いてもらい眉毛の処理の仕方やここをこうした方がいいなどカウンセリングしてくれます。顔の骨の位置などもあるので、自分に合った眉毛の形を提案してくれながら、自分の希望なども話してデザインを決めていきます!

仰向けの状態で描いてもらいますが、実際に座って正面から見てチェックもします。寝た時と起き上がった時と見え方は違いますからね!
3:アートメイク開始
Yuさんは一本一本毛並みを描いた後にパウダーぽい仕上がりをするいわゆる3Dアートメイクです!前回はパウダーのみだったので、違いが分かりやすかったですが、かなり自然な仕上がりになります!
施術中は目を瞑っていたので、写真が撮れなかったのですが、毛並みをを描いてもらった後の眉毛はこんな感じです↓

この時点で眉毛をまるでメイクしたかのような仕上がりに!
ここからパウダー仕上げを施してもらいます。

しばらく放置したら出来上がりです!
仕上がりはこちら

いかがでしょうか!まるでメイクをしたかのような仕上がりです!
とても綺麗〜!顔全体をお見せできないのですが、眉毛が自分の顔に合っているだけで、顔の印象も変わりました!やっぱり眉毛って大事だなと実感した瞬間です!

眉頭にしっかり色と毛があるように見えるので、自分の顔が彫りが深くなった気分になります!眉毛を全く描かないでこれだけ眉毛がしっかりあると、メイクしたような顔になります。それでいてナチュラルなので、不自然になりません。
施術後のケアが大事
1週間は水になるべく濡らさない、保湿クリーム(ワセリン等)をこまめに塗る、メイクをしないを徹底しました。1週間で綺麗に定着するかが決まるので、施術後の1週間がとっても大事です!
私はズボラな性格ですが、この1週間だけは頑張りました(笑)瘡蓋ができたり、ポロポロ皮が剥がれてきますが、極力眉毛に触らないようにするのも大事です!
5ヶ月後の眉毛がこちら↓

もちろん施術後の仕上がりを維持は難しいのですが、眉毛をメイクしなくてもしっかり描いたかのような眉毛です!私はささっとパウダーで書いて、眉マスカラするだけでよくなりました。眉尻はどうしても取れやすいのですが、眉頭を描くよりも簡単なので私は気にしてません。メイクの時間が時短になってとっても楽です!

眉毛のお手入れもガイドラインが下地にあるので、それに沿って処理すればいいのでとても楽になりました。処理するたびに違う眉毛になるのは卒業です!w
リタッチもすでに受けているのでまたレポしたいと思います!
最近はワークアウトのおかげで汗がかきやすくなったので、メイクがすぐに取れてしまうのですが、アートメイクのおかげですっぴんでジムにも行けるようになりました!w
一年中暑いマレーシアでは日本よりも費用対効果が大きいと思います(笑)
気になる方は是非お試しあれ!