変えよう、変えようと思っていた浄水器のカートリッジ・・・。
MCOもあったという言い訳をして、2年弱交換していなかったのです^^;
もっと早く交換すればよかった・・・というぐらいフィルターが汚くなってました・・・
我が家の浄水器はこちら

お水について書いた記事にも載せておりますが、PanasonicのTK-CS10を使用しています。

Lazadaでも販売しておりますが私が購入した時よりも、今はだいぶお安くなっております!

フィルターカートリッジはP-6JRC
以下の浄水器は全て、こちらの型番で対応可能です。
TK-CS20 / TK-CS10 / PJ-6RF / PJ-3RF / PJ-2RF / PJ-1RF


届いたものは型番の表記が微妙に違いましたが、問題なく交換できたので前方の型番が同じであれば、大丈夫そうです。気になる方は、注文する前に質問してもいいかもしれません。
交換方法
箱から開けるとこんな感じでカートリッジが入っています。

上部部分に、未使用品だよ〜ということが分かるようにシールも貼ってあります。

- STEP01本体の上部部分を外します緑部分のノズルがついてるところ外します。
カチッとハマっているので、回しながらズラすと外れますが、初めはコツがいるかもです。
- STEP02カートリッジを取り出します
白い部分をそのまま上に持ち上げればOKです
- STEP03白い部分とカートリッジを外します
固いので思いっきり力を入れてください
- STEP04新しいカートリッジを装着して完了です
取り外した逆の手順で、新しいカートリッジを取り付ければ完了です。
2年間経過したカートリッジ比較

わかりにくいですが、だいぶ色が変わっているのがわかります。
でも正面から見た方が、もっと驚愕の変化・・・

実際に見た方がもっと汚かったです・・・。
浄水器はそこまで使用していなかった(ミネラルウォーターでご飯も炊いていたし)のですが、結構色が変わるものなんですね。
少し黄ばんでいるのも確認できると思います。
本当半年ほどで交換が推奨されているのですが、毎日使用していなければ1年でも平気みたいです。
最後に
流石に2年弱は交換するスパンとして長すぎたので、今度はちゃんと交換しようと思いました!
なぜかここ最近は電気屋さんでカートリッジが販売されていなかったのですが、Lazadaでも普通に購入できることがわかったのがよかったです!