モバイル決済

【Bigpay】日本・海外で使える万能なプリペイドカードBigpayのまとめ

こんにちは、くろこ(KUROKO)です!

モバイル決済が全世界で浸透してきているためクレジットカードがなくとも生活できるようになってきましたが、それでもまだ必須なのがです。

ですがクレジットカードにはどこのカード会社にも一定の審査があるので、発行できない場合もあります。

またマレーシアはモバイル決済やオンラインでの支払いが進んでいるため、クレジットカードを持っていると楽に手続きが進められたりもします。

それを解消してくれるのがBigpayです!

くろこ
くろこ
この記事はこんな人にオススメ!

  • Bigpayについて知りたい方
  • マレーシアでクレジットカードを作りたいと思っている方
  • マレーシアでの決済について知りたい方

それでは早速いきます!

 

マレーシアのクレジットカード発行は難しい

マレーシアの銀行のクレジットカードの発行は難易度が高めです。

各銀行に一定の審査があり、外国人はクレジットカードの発行が却下された話もしばしば聞きます。

ですがマレーシアの銀行を持っていれば、キャッシュカードにデビットカードの昨日がついているカードがほとんどのため生活に困るということは少ないかと思います。

ただリスクとして、銀行のカード情報をスキャミングされてしまうと預金残高が全て無くなってしまうことも可能性としてゼロではありません。

銀行に行けば返金されることもありますが、手続きなどが必要になり労力と時間が必要になります。

 

BigPayカードとは

Bigpayカードとはクレジットカード・デビットカードではなく、必要な金額をトップアップして使用するとプリペイドカードになります。

プリペイドカード(英: prepaid card 略語:プリカ)とは、予め入金して積み立てておく形(前払い)で一定金額の価値を有し、商品やサービスを提供してもらう権利のあるカード型の有価証券(金券)。プリペイドカードはトラベラーズチェックなどと同じく前払式決済の一種である。ただし、クレジットカードや預金口座から即時引き落とされるデビットカードとは異なる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

カードにはMasterもしくはVISAが付与されるので、クレジットカード同じように決済することが可能です。

メリット・デメリットをまとめてみました。

  • 外国人でも発行可能
  • 使いすぎを防止できる
  • アプリで使用した金額を確認・チャートが自動で作成される
  • エアアジアの決済手数料が無料
  • エアアジアのポイント(マイル)が溜まる
  • トップアップはアプリで完結可能
  • 紛失、盗難時の凍結・再発行が簡単
  • BigPayを持っている友人との送金が簡単
  • Duitnowや公共料金の支払いも可能
  • 日本・海外でも使用できる
  • マレーシア在住者(ビザ保有者)のみ(カードの送付はマレーシア住所)
  • 一部トップアップ時に手数料が発生する
  • オンラインバンクのトップアップは基本マレーシアにある銀行のみ
  • トップアップ残高が足りないと支払不可
  • Face to Faceの窓口はなく、問い合わせはオンライン・メールのみ
  • Wave(タッチ)決済の金額に上限がある

マレーシアの銀行を保有している場合、大抵のカードにはデビットカード機能も付帯されています。

ですが不正利用・紛失などあった際に、銀行預金がなくなってしまったり、銀行に行って手続きが必要になるため手間がかかります。

Bigpayカードを持っておけば、万が一不正利用された際にも銀行口座が空になるということはないですし、凍結・再発行なども簡単に行うことが可能です。

 

Bigpayカードの作り方

カードの作り方については、以下記事でまとめていますので参考にしてください。

【Bigpay】キャッシュレス生活にオススメな「BigPayカード」を作る方法こんにちは、くろこ(KUROKO)です! マレーシアは日本よりもキャッシュレスが進んでいて、モールはもちろんのことホーカーなどの小さな...

基本的にカード申込からカードの認証まで、スマホのアプリで完結します。

カードが紛失・盗難にあった場合や、カードを更新したい場合などもアプリから全て手続きすることが可能です。

【Bigpay】カードの有効期限が切れたらどうする?カードの更新方法のまとめこんにちは、くろこ(KUROKO)です! Bigpayのカードには、クレジットカードと同じように有効期限があり、期限が切れた場合にはカ...

 

BigpayについてのQ&A

最後にBigpayについて私から良く聞かれるQ&Aをまとめてみました。

マレーシアで使えないお店はあるか?

私が使用した感覚ですが、クレジットカード決済が対応していれば、95%のお店で使用可能です。

残高不足で決済できない場合には、トップアップしないと利用できないか?

プリペイドカードのため、残高不足の場合には決済出来ません。

オンライバンクで入金する際に銀行の情報をスキャミングされないか?

通常マレーシアのオンラインバンクを利用する際には、各銀行のログイン画面に移行します。

銀行とBigpayを紐付けておくのではなく、毎回ログイン情報の入力が必要のためスキャミングされる可能性は少ないかと思います。

私は3年使用して一度もありませんが、デビットカード情報を紐づけていた人はスキャミングされてしまった話も聞きました。

マレーシアの銀行口座を所有していませんが、現金でもBigpayにトップアップ可能か?
日本でも利用可能か?
カード作成時にビザは必要か?

申込時点では提出は必要ありませんでした。

ですが使用後2年ほど経過した際に、ビザ査証の写真を提出提出するようアプリで通知が来ました。

周りに聞いたところ届いていない人もいたため、どのような基準でビザの提出が求められるかは正直謎です。

自動引落にBigpayカードを登録できるか?

私はジムの支払いにBigpayカードを使用しています。

ただ店舗によって対応可能かどうかは異なる可能性もありますので確認が必要かと思います。

残高不足している場合には引落がエラーになります。

またカードが更新になった場合には、お店側の決済番号が自動で変更にはなりませんのでご自身で手続きが必要です。

マレーシアの銀行口座への送金は可能か?

可能です。

Duitnowを利用することもできますし、通常の口座振込も対応しています。

Duitnowを使用しての送金については以下記事を参考にしてください。

【マレーシア生活】Big PayでDuitNowを使えるとか最強だと思う コロナ前でも電子決済が進んでいたマレーシアですが、コロナを機にマレーシアでは現金を使うことがほぼ無くなりました! ホーカーや小...

 

以上最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!

「にほんブログ村」のランキングに参加してます!応援のクリックをお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村